ビレッジサーキット

富山県射水市にあるオフロードRCサーキットです。

モンスタービートルの組み立て-04

モンスタービートルの組み立て-03

からの続きとなります。






ここからギアボックスの組み立てに入ります。

まずはデフキャリアにベベルギアを組み込み。






ベアリングはラバーシールタイプ使います。

欲を言えばタミヤ製を使いたいのですが、

お手頃価格のイーグル製愛用してます。特に

問題出た事はありません。






説明書ではこのパーツ名称はギアボックス。






ギアボックスで挟むパーツはバリが酷かったので

軽く面取りしました。






説明書通りにパーツを組んでいくのですが、

凄い組みにくかったです。

組みやすいDT-02&03はやはり素晴らしいw






何やかんやでギアボックスの組み立てが

終わったのですが、軸受け周りの隙間が気に

なってしかたなかったので・・・・






気になる隙間に液ゴム使いました。

この時は早まった気がしてましたが、結論を

いうとやっておいてよかったです^^






ギアボックスカバー?の取り付け。

これは大事なパーツ!!






ギアボックスをフレームに取り付け。

仮止めしていたネジを外し装着するのですが

仮止めと知らずにネジロック使って・・・w






ユニバーサルシャフトの組み立て。

説明書はAWグリスの指定ですが、自分の場合

大体セラグリス使ってます。掃除が楽なのです。



このグリグリ動くのはやはり良いですねー。

ホリデーバギーにも早く組みたいなぁ。








ジョイントブーツの切り取り。

ニッパー使ってサクッとやりました。

どこまで効果あるのかな?とか思ってましたが、

防塵効果バツグンのパーツです。






切り出したジョイントブーツをシャフトに

通して、指定の箇所をグリスアップ。






ギアボックスジョイントに使用するのは

4mmOリング。少し大きいですねー。

左右で個数が違うトラップ付きなので要注意。






リヤアクスルに使用するベアリングは勿論

ラバーシールタイプ。しかし成形の荒がw






ジョイントブーツの存在感凄いです。






リヤアクスルの取り付け。

カッコ良し!!!






液ゴムとジョイントブーツの干渉は良い感じに

大丈夫でした。






ジョイントブーツカッコ良い!!

後は耐久性が気になる所。

価格は320円(税抜)なので、在庫さえあれば

そこまで大きな問題にはならないかな??





モンスタービートルの組み立て-05

へ続きます。